trend

カラオケ店にいる人を再現 仮装の写真に『14万いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

仮装する写真

2024年10月現在、X上で『#地味ハロウィン』というハッシュタグが流行中。

ハロウィンらしい、派手な衣装ではなく、身近な人やよく目にするシチュエーションを再現した、仮装の写真が投稿されています。

ドリンクを片手に行った仮装が?

同ハッシュタグを付けて、X上に1枚の写真を投稿した、Anii(@YSSkywalker)さん。

特別な衣装を用意せず、小道具だけを使って、あるシチュエーションを再現したといいます。

投稿には「やっぱりみんなやるよね」「妙にリアルでウケる」といった声が寄せられ、14万件以上の『いいね』が寄せられました。

実はあなたも見たことがあるかもしれない、Aniiさんの仮装をご覧ください。

仮装する写真

Aniiさんは、『カラオケで次に歌う曲を確認する人』を披露しました!

カラオケ店に行った時、スマホを耳に当てている人を見かけることがありますよね。大抵の場合、予約した楽曲のメロディやリズムが分からず、音源を確認しているでしょう。

仮装の意味が分かると、Aniiさんが、楽曲の展開が分からなくて、内心あたふたしている人のように見えてきませんか。

ドリンクを持ちながら、じっと音源に集中していそうな姿が、リアルですね!

【ネットの声】

・まさに『あるある』。めちゃくちゃ好きな1枚です。

・分かりみが強い…。自分はよくやっています、これ。解像度が高い。

・面白いハッシュタグがあると思ったら…!大爆笑。

・今まで見てきた『#地味ハロウィン』の中で一番好き!

「ネタが細かすぎる」ともいわれた、Aniiさんの投稿。再現度の高い仮装に、多くの人が共感したのでした!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@YSSkywalker

Share Post LINE はてな コメント

page
top