5歳娘が作った『めーぬ』とは? 母「このままでいてほしい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Oderon86
レストランで料理を選ぶ時に便利な、メニュー表。
店によっては、和食やイタリアン、デザートなど種類がたくさんありますよね。
メニュー表を見ていると「どれもおいしそう!」と、注文するのに迷ってしまう人もいるでしょう。
5歳の娘が作ったメニュー表が…!
5歳の娘さんを育てる、おおでゆかこ(@Oderon86)さん。
娘さんが保育園でレストランのメニュー表を作って、見せてくれたようです!
おおでさんは、そのメニュー表の写真を、X(Twitter)に投稿しました。
娘さんお手製のメニュー表には、どんな料理が書かれているのでしょうか。
かわいらしいメニュー…ならぬ、『めーぬ』です!
イラストとともに、たくさんの料理やドリンクが書かれているので、見てみましょう。
まず、『はーんばぐ』と『かねー』があります。
『でーぢやと』の種類も豊富のようです!
娘さんはきっと字の練習中なのでしょう。所どころ、子供らしい微妙な間違いがありますね。
あまりのかわいさに、注文したくなるメニューばかりです!
おおでさんは「間違いを正さなければいけないと思っても、かわいすぎて、もうしばらくこのままでいてほしくなりました!」とつづっています。
また、おおでさんいわく、「娘はおそらく聞こえたとおりに言葉を書いたのだろう」とのこと。
子供らしい『めーぬ』を見た人からは、多くのコメントが集まりました。
・かわいくて尊い!額に入れたり、『めーぬ』のどれかをグッズにしたりできそう。
・ジュースだけじゃなく、ビールもあるので大人のことを考えていますね!
・もう『からーあげ』でいいと思います!
・走馬灯の候補にしたいですね。
メニュー表を見て、きっと多くの人が癒されたでしょう。
とてもかわいくて、おおでさんと同様「もう少しこのままでいて」と思ってしまいたくなりますね…!
[文・構成/grape編集部]