レスラーが『勝てない相手』に、多くの人が笑顔! 「真の強さだ」「素敵すぎる」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。
- 出典
- @AsosanTaro
「この闘いに勝てないとこが、俺の勝負師としての弱さ」
そんな一文で注目を集めているのは、九州を中心に活動している『九州プロレス』所属の、阿蘇山(@AsosanTaro)さん。
『試合風景』を撮影した1枚の写真をTwitterに投稿したところ、多くの人の心を温かくしました。
プロレスラー阿蘇山と『強者』の戦いに、反響!
阿蘇山さんは、「躍動する巨大カルデラ」をキャッチコピーに、『万トーン』『マグマプレス』といった得意技を持つプロレスラー。
公称で身長1592m(人間サイズでは190cm)の長身を活かしたパワフルな戦いで、第2代九州王者にも輝きました。
そんな阿蘇山さんが勝てない相手とは、いったいどれほどの強者なのでしょうか…。
阿蘇山さんのやって来たリングは、九州のある保育所。長い縄を引っ張り合っている相手は、保育園児たちです!
小さい身体からは想像できない力強さに、阿蘇山さんすら打ち勝つことができません。
この子どもたちに勝つことができる人は、いないのではないでしょうか!
優しさあふれる光景に「これが本当の強さだ!」の声
阿蘇山さんの試合風景を写した1枚はネットで拡散され、いろいろな声が寄せられています。
・子どもたちに『本当の強さ』を教えてくれて、ありがとうございます!
・こんなの、100人がかりでも勝てないよ…。
・それは弱さではなく、優しさです。
・まさに「試合に勝って勝負に負けた」ですね!
「強い人」というのは、力が強いだけでなく、心を強さや優しさを持っている人を指すのでしょう。
阿蘇山さんの優しさによって、子どもたちは「第2代九州王者に勝った!」という自信をつけ、さらに元気な姿を見せてくれるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]