社内メールでうっかりミス その内容とは? 「悪い気はしない」「むしろノリノリ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @mini_TKDa
どんなに気を付けていても、人はミスをしてしまうもの。
とはいえ、仕事などの大事な場面でミスをしてしまうと、思わずヒヤッとしますよね。
大事な社内メールで…
会社員の、たけだ(@mini_TKDa)さんも、仕事でうっかりミスをしてしまった1人。
ある日、たけださんは、部長を含めた部署メンバーに社内メールを送信しました。
メールを送信後に見返すと、『部長各位』に送ったはずが…。
『武将各位』
※写真はイメージ
そう、『部長各位』を『武将各位』と打ち間違ってしまったのです!
送信してしまったメールは取り消せず、時すでに遅し…。
しかし、たけださんのうっかりミスに、部長たちは怒ることなく、『武将』に絡めて「出合え出合え」「戦でござる」と、ノリのいい対応をしてくれたそうです。
打ち間違いでも、『武将』と呼ばれた部長たちは、まんざらでもなさそうですね!
出陣間近のような社内メールに笑った人が続出!ネットではこのようなコメントが寄せられました。
・ミスで『武将』といわれても悪い気はしない。
・むしろノリノリな『武将』各位。
・これはウケる。ノリのいい『武将』ぞろいで楽しそうな会社。
・なんで『武将』ネタって、こんなに食いつきがいいんだろう。
『武将』というパワーワードのおかげで、うっかりミスが『笑い』に変わりました。
気持ちが引き締まる打ち間違いで武将、いや部長たちの士気も上がったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]