社内メールでうっかりミス その内容とは? 「悪い気はしない」「むしろノリノリ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @mini_TKDa
どんなに気を付けていても、人はミスをしてしまうもの。
とはいえ、仕事などの大事な場面でミスをしてしまうと、思わずヒヤッとしますよね。
大事な社内メールで…
会社員の、たけだ(@mini_TKDa)さんも、仕事でうっかりミスをしてしまった1人。
ある日、たけださんは、部長を含めた部署メンバーに社内メールを送信しました。
メールを送信後に見返すと、『部長各位』に送ったはずが…。
『武将各位』
※写真はイメージ
そう、『部長各位』を『武将各位』と打ち間違ってしまったのです!
送信してしまったメールは取り消せず、時すでに遅し…。
しかし、たけださんのうっかりミスに、部長たちは怒ることなく、『武将』に絡めて「出合え出合え」「戦でござる」と、ノリのいい対応をしてくれたそうです。
打ち間違いでも、『武将』と呼ばれた部長たちは、まんざらでもなさそうですね!
出陣間近のような社内メールに笑った人が続出!ネットではこのようなコメントが寄せられました。
・ミスで『武将』といわれても悪い気はしない。
・むしろノリノリな『武将』各位。
・これはウケる。ノリのいい『武将』ぞろいで楽しそうな会社。
・なんで『武将』ネタって、こんなに食いつきがいいんだろう。
『武将』というパワーワードのおかげで、うっかりミスが『笑い』に変わりました。
気持ちが引き締まる打ち間違いで武将、いや部長たちの士気も上がったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]