猫が『ふみふみ』しているものが? 見る人々をニッコリさせた写真がコチラ!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
猫と暮らしていると、愛猫がクッションや毛布などを前脚で交互に踏む行為、通称『ふみふみ』を見られることがあります。
猫が日常的に『ふみふみ』をする時は、リラックスや安心しているという感情の表れだとか。
ゆっくりと前脚を動かし、ご機嫌な愛猫の姿が見られるのは、飼い主にとって嬉しいひと時でしょう。
クッションを『ふみふみ』する猫の姿が?
複数匹の猫と暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。
愛猫の1匹である、ういろうくんが『ふみふみ』をする姿を、なみそさんは『モミモミ目玉焼き職人』と呼んでいるそうです。
どういうことなのかは、X(Twitter)に投稿された写真で一目りょう然でしょう…。
ういろうくんの『ふみふみ』しているものが、目玉焼きを模したクッションだから!
ウットリとした表情で、目玉焼き型のクッションを『ふみふみ』する、ういろうくん。
なみそさんの存在に気付き、ふと我に返ったのか、「どうしたの?」といわんばかりの表情で顔を上げている様子が、なんともかわいいですね!
『ひと仕事』終えて落ち着いたのか、ういろうくんはしばらくして、目玉焼き型のクッションの上でおおいにくつろいでいたとか。
「なでていいニャよ」といわんばかりに目を細め、なみそさんを見つめるういろうくんに、なんだかクスッとさせられますね!
投稿には「お手てがかわいい」「誘われている…!」「幸せにあふれた光景」といった声が寄せられました。
『モミモミ目玉焼き職人』もとい、ういろうくんは、今日も『業務』に追われているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]