trend

「洗ってもらった側のくせに…」 ぬいぐるみの写真に「じわじわくる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

サメのぬいぐるみの写真

・哀愁が漂っていて、ジワジワくる。

・ふにゃふにゃで笑った。サウナ後みたい。

・気だるそうだし、ちょっと色っぽさもある。

そんな声が上がり、X(Twitter)で8万を超える『いいね』を集めたのは、くじら(@whalesantaro)さんが投稿した1枚の写真です。

気になる反応が多数届いているようですが、くじらさんは一体、どんな光景をとらえたのでしょうか。

くたびれたサメのぬいぐるみ

新生活が始まると、新たに家具や小物類を買いそろえたくなるものです。

くじらさんは、新生活の始まりと同時に、スウェーデン発の家具量販店『IKEA』へ行き、サメのぬいぐるみを買ったといいます。

購入から数年が経ったある日のこと。くじらさんは、いつも通りにぬいぐるみを洗濯した後、イスの上に置きました。

その際、ぬいぐるみを見たくじらさんは、次のように感じたそうです。

洗ってもらった側のくせに、「疲れましたわ」みたいな空気を出すんじゃないよ。

サメのぬいぐるみの写真

とてもくたびれている…!

イスにだらっと身を任せる姿は、サウナに入って水風呂に浸かった後に、外気浴をしている様子にも見えます。

ぬいぐるみは、隅々まで丁寧に洗われて、気持ちがよかったのかもしれません…!

なお、くじらさんは、月に1回の頻度でぬいぐるみを洗い続けているそう。しかし最近は、生地の劣化もあり、くたびれがちなのだと語っていました。

そんなサメのぬいぐるみを、くじらさんは普段抱きかかえて寝ているのだとか。お気に入りのぬいぐるみだからこそ、「くたびれた姿すらも愛おしい」と感じていることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

エゾモモンガの写真

枝にいるのは鳥ではありません! 北海道で撮った1枚に「いいことがありそう」「お祈りしてる」写真家の長谷野乃子(@nagatani_nonoko)さんは、北海道の上川郡東川町で木の枝にでくつろぐある生き物を撮影しました。

出典
@whalesantaro

Share Post LINE はてな コメント

page
top