子どもは喜ぶの?ためになるの?『うどんのうーやん』がシュールすぎると話題に By - grape編集部 公開:2014-09-15 更新:2018-06-14 うどん絵本 Share Tweet LINE はてな コメント ブロンズ新社の絵本「うどんのうーやん」がシュールすぎるとネットで話題になっています。 うーやんという「うどん」が活躍する物語で岡田よしたかさんの作品です。 うどんのうーやん 人手がたりないうどん屋さん。うどんのうーやんは、自分で出前にでかけます。道を走っていると、からからのメザシやふにゃふにゃの絹ごしどうふと出会います。やさしくてふとっぱらなうーやんは、どんどん自分のどんぶりに乗っけて、川をわたり山をこえ...... さて、無事に出前を届けることはできるのでしょうか!? ブロンズ新社-うどんのうーやん ーより引用 なぜ主人公がうどんなのか? うどんが主人公でストーリーは頭に入ってくるのか? 謎は深まるばかりです。 受賞歴はこのようになっています。 第1回静岡書店大賞児童書新作部門 第3位 第6回児童書担当者が選ぶ子どもの絵本大賞in九州「この本よかっ!!」 第2位 意外といい本なのでしょうか…? 「かわです」「わたるしかないやろ」前後関係が気になりますが、男前なセリフが人気のようです。 腕組み?するうーやん。 いろいろ引き受けてしまって、ひどいことになってるうーやん。こんなうどんは食べたくない気もします。 ブロンズ新社さんのブログにあった販促用POPの試作品画像。ブログによると担当者さんは嬉しそうです。 シリーズ第1弾がありました。「ちくわのわーさん」 ネットの反応 これは前から気になってたww関西の方に音読してもらいたいwwwww わたるしかないやろ、で草不可避 わ た る し か な い や ろ でたこれこの絵本クソ面白い こういったシュールなものを理解するセンスは幼少期に学んでおくべき。 「アマゾン川です。」 「買うしかないやろ。」 " こ、これは面白そう!! 姪っ子に買うと怒られるかな?(笑) 「わたるしかないやろ」で腹筋が耐えられなかったwww やはり「わたるしかないやろ」が人気ですね。 このセリフの前後関係が気になって仕方がありません「読むしかないやろ」(笑) ブロンズ新社 うどんのうーやん 出典 ブロンズ新社 BRONZE BROG twitter Share Tweet LINE はてな コメント
ブロンズ新社の絵本「うどんのうーやん」がシュールすぎるとネットで話題になっています。 うーやんという「うどん」が活躍する物語で岡田よしたかさんの作品です。
うどんのうーやん
なぜ主人公がうどんなのか? うどんが主人公でストーリーは頭に入ってくるのか? 謎は深まるばかりです。
受賞歴はこのようになっています。
第1回静岡書店大賞児童書新作部門 第3位
第6回児童書担当者が選ぶ子どもの絵本大賞in九州「この本よかっ!!」 第2位
意外といい本なのでしょうか…?
「かわです」「わたるしかないやろ」前後関係が気になりますが、男前なセリフが人気のようです。
腕組み?するうーやん。
いろいろ引き受けてしまって、ひどいことになってるうーやん。こんなうどんは食べたくない気もします。
ブロンズ新社さんのブログにあった販促用POPの試作品画像。ブログによると担当者さんは嬉しそうです。
シリーズ第1弾がありました。「ちくわのわーさん」
ネットの反応
やはり「わたるしかないやろ」が人気ですね。
このセリフの前後関係が気になって仕方がありません「読むしかないやろ」(笑)
ブロンズ新社
うどんのうーやん