trend

高校2年生が作った『絵本』が大人気に! 「元気がわいてくる!」の声が多数

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

らっきょ(@yutanpooou)さんが高校2年生の時に作ったという『絵本』が、多くの人から称賛されています。

その絵本の名前は『ぼくのふっきん物語』。

吹き出してしまうコミカルな展開と、ちょっと感動してしまうストーリー…秀逸な作品をご覧ください!

ぼくのふっきん物語

見事、筋肉たちとの絆を取り戻した少年。笑ってしまう設定にも関わらず、じんわりと心が温まる、不思議な読後感があります…。

この絵本のファンになる人が続出しました!

  • すごく好き!こういう絵本が欲しいです。
  • 子どもに読んであげたいと思ってしまいました。
  • 面白すぎて、最後はめちゃくちゃ笑いました!

筋肉がしゃべりだすビックリ展開から、少年のリアルすぎる姿まで。ついつい笑顔になり元気が湧いてくる、とても素敵な絵本ですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@yutanpooou

Share Post LINE はてな コメント

page
top