鏡に映った男性に13万人が『いいね』 「面白すぎてツラい」「寝られなくなった」
公開: 更新:


「この手があったか!」 6畳の部屋に『シアタールーム』を作った投稿者、アイディアに称賛の声!「この手があったなんて!」「参考にします」などの声が上がったのは、@TheKW_PicsさんがXに投稿した、自宅のシアタールームです。

家の廊下にライトを置いたら? 夜の1枚に「異世界へ誘われそう」「大人が喜ぶやつ」呉風(@gofuweb)さんが書店に足を運んだ際、あるムック本を発見したそうです。付録にひと目惚れした呉風さんは、即座に購入。ある日の夜、自宅の廊下に付録を設置してみることにしました。すると、なぜか「子供が泣くやつ」などの声が多数寄せられる結果に!その理由とは…。
新生活がスタートする、4月。
環境の変化に合わせて、部屋を模様替えしたり家具を新調したりするのにも、ピッタリな季節です。
部屋のインテリアを新しくする際は、デザインだけでなく、機能性や丈夫さも確認することが大切。
せっかく購入したのに、部屋の雰囲気に合わなかったり、すぐに壊れてしまったりして使えなかったら、がっかりしてしまいますよね。
新しい鏡に自分を映すと?
「買った鏡、ゴミすぎてウケる」
2024年4月、そんなコメントをX(Twitter)につづった、ヤフェト(@Tatsumura_next)さん。
シールのように貼り付けられる鏡を購入し、部屋の壁に貼って自分の姿を映してみると…思わぬ光景が映し出されていたのです!
投稿された1枚が、こちら。
めちゃめちゃゆがんでる…!
シールタイプの鏡は、貼り方によってゆがみが出やすいことがあるといわれていますが、ここまでくると、もはや姿見としての機能をまったく果たしていません。
鏡に映るヤフェトさんが、異世界に迷い込んだかのようにも見えてしまいますね!
投稿には13万件以上の『いいね』が付き、ツッコミのコメントが多数寄せられていました。
・折り紙の銀のほうが、まだちゃんと映る。
・実は真実を映す鏡だったらどうしよう。
・こんなのずるい。ずっとツボってる。
・画家のサルバドール・ダリの作品『溶ける時計』みたいになれるのはすごい。
・面白すぎてつらい。これのせいで寝られなくなった。
姿見としては使えないものの、多くの人の笑いを誘った、ヤフェトさんの鏡。
「この鏡に自分を映すと時間も空間もゆがんでしまう」…そんな妄想を楽しむインテリアとしては『あり』かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]