trend

鏡に映った男性に13万人が『いいね』 「面白すぎてツラい」「寝られなくなった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆがんだ鏡

新生活がスタートする、4月。

環境の変化に合わせて、部屋を模様替えしたり家具を新調したりするのにも、ピッタリな季節です。

部屋のインテリアを新しくする際は、デザインだけでなく、機能性や丈夫さも確認することが大切。

せっかく購入したのに、部屋の雰囲気に合わなかったり、すぐに壊れてしまったりして使えなかったら、がっかりしてしまいますよね。

新しい鏡に自分を映すと?

「買った鏡、ゴミすぎてウケる」

2024年4月、そんなコメントをX(Twitter)につづった、ヤフェト(@Tatsumura_next)さん。

シールのように貼り付けられる鏡を購入し、部屋の壁に貼って自分の姿を映してみると…思わぬ光景が映し出されていたのです!

投稿された1枚が、こちら。

ゆがんだ鏡

めちゃめちゃゆがんでる…!

シールタイプの鏡は、貼り方によってゆがみが出やすいことがあるといわれていますが、ここまでくると、もはや姿見としての機能をまったく果たしていません。

鏡に映るヤフェトさんが、異世界に迷い込んだかのようにも見えてしまいますね!

投稿には13万件以上の『いいね』が付き、ツッコミのコメントが多数寄せられていました。

・折り紙の銀のほうが、まだちゃんと映る。

・実は真実を映す鏡だったらどうしよう。

・こんなのずるい。ずっとツボってる。

・画家のサルバドール・ダリの作品『溶ける時計』みたいになれるのはすごい。

・面白すぎてつらい。これのせいで寝られなくなった。

姿見としては使えないものの、多くの人の笑いを誘った、ヤフェトさんの鏡。

「この鏡に自分を映すと時間も空間もゆがんでしまう」…そんな妄想を楽しむインテリアとしては『あり』かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@Tatsumura_next

Share Post LINE はてな コメント

page
top