lifestyle

部屋の中が癒しの空間に!巨大樹木になるウォールシールに「外に出なくなる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

部屋の中に植物などの緑があると、自然と心が休まるものです。

しかし、「大きな観葉植物は置く場所がないし、植物の世話をするのも苦手」という人は多くいます。

そんな人にうってつけのウォールシールが発売されました!

貼って部屋を緑化!

リアルな木のイラストがプリントされた『大きな木になるウォールシール』は4種類。

1シートごとに異なる形の枝葉がプリントされているので、組み合わせて大きな木を作ることも可能です。

また、小鳥やリスなども各シールに盛り込まれているので、アレンジも自由にできます。

森林浴をしている気分が味わえそうなウォールシールに、「より部屋から出なくなりそう」「世話をしなくていいのが楽」といった声も。

最近緑に囲まれていないな、と感じたらこんな方法で癒されてみるのもいいかもしれませんよ!

大きな木になるウォールシール

価格:1枚 2980円
サイズ:縦77cm 横64cm
販売店:YOU+MORE!(ユーモア)


[文・構成/grape編集部]

ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top