オシャレな部屋にしたかったのに… リサイクル店で買ったものに「むしろ最高だろ」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?
春は新生活シーズン。進学や入社などを機に、一人暮らしを始める人が多い時期といえます。
年度の区切りということもあり、大みそかに大掃除をするように、気合を入れて自宅を『イメチェン』するのも楽しいですよね。
新しい家具を購入したり、断捨離をしたりすると、気分を一新できるものです。
「オシャレな部屋にしよう!」と思っていたはずが…
理想の部屋を思い浮かべ、そこでくつろぐ自分をイメージするのも乙なもの。
蛇崩アケミ(@Akemi_Jakuzure)さんは、自宅のインテリアを考えるにあたって「オシャレでかっこいい部屋に住みたい!」と思っていました。
しかし2024年の春、何気なく足を運んだリサイクルショップで、その計画は予想外の方向へ傾いてしまうのです…。
「つい『好奇心100』の買い物をしてしまって詰んだ…」
リサイクルショップの店内で、強い存在感を放つ『家具』を目にした蛇崩さん。気付けばそれを購入し、自宅に持ち帰っていたといいます。
好奇心に負けて、つい購入してしまった問題の家具とは…。
蛇崩さんが購入したのは、机と椅子のセット。…ですが、小学校などで使用されているデザインではありませんか!
人によっては勉強がはかどりそうですが、理想としている『オシャレでかっこいい部屋』とは程遠いといえる、新しい家具。
それでも蛇崩さんが購入に踏み切った理由は、きっと多くの人が分かるはず。過ぎ去りし子供時代を思い出し、久しぶりにこの机と椅子を使ってみたくなりますよね。
『自宅に学校の机と椅子がぽつんと置かれている』という、ちょっぴりシュールな光景は拡散され、多くの人が『いいね』を贈りました!
・ある意味正解。そのうち黒板も買っちゃいそうだな…。
・完全に学校やんけ!むしろ最高の判断だろ。
・これはこれでオシャレに見えてきた。
本来の計画とは異なるものの、これはこれで『いい買い物』といえるはず。
この家具を使って揚げパンを食べたら、いつも以上においしく感じるかもしれません!
[文・構成/grape編集部]