trend

猫のビフォーアフターに目を疑う! 飼い主「え!縮んだ!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の画像

『猫は液体』といわれるように、高い柔軟性を持つ猫は、狭いすき間や小さな箱などに合わせて体を自由自在に変形できる生き物。

「こんな細い場所も通れるの?」と飼い主を驚かせることもあるでしょう。

「え!縮んだ!?」

ある日、こんな驚きの声を上げたのは、猫のおあげちゃんと暮らす飼い主(@oage_cat)さん。

自宅で2枚の写真を撮影したところ、おあげちゃんのあまりの変貌ぶりに目を疑ったといいます。

まるで『別猫』かのような、おあげちゃんの姿が写る、2枚の写真をご覧ください!

猫の画像
猫の画像

本当に縮んでる…!

1枚目では細長い体が、2枚目では前後からギュッと押しつぶされたかのような、まん丸のフォルムに変化しているではありませんか。

おあげちゃんは、幼い娘さんと一緒にガラス越しに業者の作業を眺めていたとのこと。作業中の音に驚き、体がむぎゅっと縮んでしまったようです。

写真を見た人から「摩訶不思議」「猫は伸びるだけでなく縮むのか…」「伸縮自在!猫はすごいよな」といった声が上がった、おあげちゃんのビフォーアフター。

猫の体はどこまで変幻自在なのか、謎は深まるばかりです…!

なお、飼い主さんはSNSで、おあげちゃんの写真を公開しています。かわいい姿をもっと見たい人は、チェックしてみてくださいね。

X(Twitter):@oage_cat

Instagram:oage_cat

オンラインショップ:おあげちゃんのグッズ


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@oage_cat

Share Post LINE はてな コメント

page
top