trend

$addBredClass = '';

「ご先祖様と待ち合わせしてるみたい」 桜の木の下、女の子のおしゃべり相手は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

女の子の写真

寒い冬が終わり、ぽかぽかとした陽気の日が来ると、春の訪れを感じますよね。

卒業式や入学式などが行われる頃に、桜の花が咲くのを見ると、別れと出会いをイメージする人も多いのではないでしょうか。

ウシマサ(@u4_masa)さんは、春らしい待ち合わせの様子を、自身のX(Twitter)に投稿しました。

カメラマンの@stastagramnさんによって撮影された、こちらの写真をご覧ください。

桜の下で会話する鎧武者と女の子の写真

桜木の下で、女の子と待ち合わせていたのは…鎧武者でした!

鎧を着ているのは、もちろんウシマサさん。咲き誇る桜のように、満面の笑みを浮かべる女の子と、朗らかそうに話をしているのが伝わりますね。

ウシマサさんの投稿には、ストーリー性を感じた人たちからのコメントが寄せられました。

・鎧武者は桜の下で待ち続け、姫は生まれ変わって、あの桜の下へ行く…ロマンチックですね。

・なんか分からないけど、『エモい』ってこういう感情か…。

・女の子が、ご先祖様と待ち合わせをしているみたい。かわいいなぁ。

・鎧武者の顔は見えないけど、かわいい姫を見て、ほほ笑んでいるようにも見える。いい写真。

鎧武者と女の子は、どんな話をしていたのでしょうか。想像が膨らむ、素敵な写真ですね!


[文・構成/grape編集部]

目黒川の夜桜の写真

目黒川沿いに咲いた『夜桜』 その上を見ると?「こんな光景が見れるなんて」 「さすがの一言」都内で撮影された1枚の風景写真。写った光景に心奪われる人が相次いでいます。

花桃と夜空

現実とは思えない… 天の川の『下』を見ると?「これこそユートピア」「神々しい」春を代表する植物の1つである、花桃。そんな花桃の、素晴らしい景色をXに投稿したのは、フォトグラファーのふぁれん(@fahrens_photo)さん。長野県下伊那郡の西部に位置する阿智村にある『花桃の里』を収めた1枚に、反響が上がっています。

出典
@u4_masa

Share Post LINE はてな コメント

page
top