トンネルの中を歩くポメ 飼い主が声を上げると… 「強い意志を感じる」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
犬と一緒に暮らしていると、自宅で遊ぶだけでなく、散歩にも行くもの。
家では見られない愛犬の表情や行動を発見でき、飼い主にとっても楽しい機会でしょう。
トンネルの中で、ポメラニアンが…
ポメラニアンのりんくんと暮らす、飼い主(@LStnd38qA2pBwap)さんが、愛犬と一緒に出かけた日のこと。
飼い主さんは、通り道にあったトンネルに入ると、童心に帰ったのか、思わず声を響かせたくなったようです。
少し歩いたところで、「ワワワワ〜!」と大きな声を上げると…。
とてもビビっている…!
「ここから一歩たりとも動くまい…」といわんばかりに、4本の脚でふんばっていますね!
りんくんは、飼い主さんの声がトンネル内で反響して聞こえる現象を「何事か!」と思ったのでしょう。
飼い主さんは当時を振り返り、申し訳なく思ったのか「ごめんよ…」とコメントしていました。
投稿には、X上で3万件を超える『いいね』が集まり、「ふんばっている姿がかわいい」「強い意志を感じる」などの声が上がりました。
今回の出来事を通じて、りんくんはこう誓ったことでしょう。
「次にトンネルに入る時は、絶対にビビらないぞ…」と!
[文・構成/grape編集部]