鳥のオブジェを撮ったワケに、納得! 「こんな奇跡があるんだ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
春から初夏にかけて、ツバメの巣を見かける機会が増えてきます。
街中や駅などで、巣作りに励むツバメの姿を見ると、季節の移り変わりを実感することでしょう。
優良物件に住むツバメ
2024年5月下旬、ツバメの巣を写した1枚をXに投稿した、めぐ(@deer_artist_meg)さん。
ツバメの巣が、あまりにも『優良物件』だったため、思わずカメラを向けてしまったそうです。
どのあたりが『優良物件』なのかは、写真を見れば納得できるでしょう…。こちらの写真をご覧ください!
なんと、ツバメの形をした装飾の上に巣を作っていました!
『家主』と住む場所が、これほどにマッチしている光景は、なかなか見られないでしょう。
偶然なのか、もしくはツバメが「自分に似ているな」と思ったかは分かりませんが、確かに『優良物件』といえそうですね。
投稿には「すごい!」「こんなことがあるのか」といった反響が寄せられました。
・これはすごい!奇跡ですね。
・ツバメの上にツバメが!たまらん!
・でっかい『表札』ともいえるね。
・物件選びのセンスがいいね。狙ったのかな?
ツバメのオブジェにできたツバメの巣は、見た人の心を和ませてくれたことでしょう。
無事に巣立っていくまで、優しく見守りたいですね。
[文・構成/grape編集部]