「天才だ」「私も作る」 猫の抜け毛で作った『あるもの』が大絶賛!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
猫の毛が抜けるのは自然なことです。特に換毛期はいつもより毛が抜けることが多くなります。
大量に抜けた毛を見て、「捨てるのがもったいないな」と思ったことがある人もいるでしょう。
猫の毛で作った『アレ』が大バズリ!
ドイツに住むブリティッシュショートヘアのモチくんの飼い主(mochithecatto)さんによる、愛猫の毛の再利用の方法に注目が集まりました。
飼い主さんがモチくんの抜けた毛で作ったものとは…!こちらをご覧ください。
モチくんの抜け毛を集めてできたのは、『スライド』と呼ばれる人気のサンダル!三本線が入り、スポーツブランドの『アディダス』が販売する商品にそっくりです。
完成したサンダルはモチくんの脚にジャストフィットしていますね。
実は飼い主さんがモチくんの抜け毛でサンダルを作ったのは、これが初めてではありません。
過去にはナイキの『スライド』にそっくりなものも紹介していました。
このユニークな猫の毛のリサイクル方法は、多くの人たちに絶賛されました。
・かわいすぎてやばい!
・素晴らしいアイディア!あなたは天才だ。
・我が家の猫たちにも作る!
飼い主さんが動画で作り方を紹介しているので、「私も愛猫に作ってあげよう」というコメントも多く見られます。
世界に1つだけの、愛猫の毛で作ったサンダル。
自分の毛でできたサンダルは、きっとモチくんにとって履き心地も最高でしょうね!
[文・構成/grape編集部]