急な予定変更で、柴犬の表情が…「笑った」「隠しきれていないのよ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペットは、飼い主の言葉のすべてを理解することはできません。
しかし、よく聞く単語や、雰囲気などから、ある程度は察することができるのでしょう。
飼い主が伝えんとすることを理解したとしか思えない反応をすることは、よくあります。
嬉しい提案に、柴犬がこの表情!
柴犬のももちゃんと暮らす飼い主(@momonosekaiii)さんは、ある日の出来事をXで紹介しました。
その日、急ではあるものの、「室内ドッグランにでも行ってみようか」と飼い主さんはももちゃんに提案してみたとか。
すると、飼い主さんの言葉を聞いたももちゃんは、こんな表情に!
「いいんですか…?」といわんばかりに、ニヤッと笑っているように見えますね!
きっと、大好きな場所である室内ドッグランという単語を聞き逃さず、しっかりと飼い主さんの意図を汲み取ったのでしょう。
嬉しさがにじみ出ている様子に、5万件を超える『いいね』のほか、「まんざらでもないご様子」「ニヤケが隠しきれていないのよ」「吹き出して、こっちまで笑顔になった」などのコメントが相次いでいます。
こんなに如実に反応されると、飼い主としても「よーし、行こう!」という気持ちになりそうですね。
この後、ももちゃんは室内ドッグランで思いっきり楽しんだことでしょう!
[文・構成/grape編集部]