trend

母親「ツライ時に見返す」 6歳息子のメッセージに「疲れが吹っ飛ぶ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

息子の手紙の写真

・こんな手紙をもらったら、一生の宝物でしょう。額に入れて飾るべきです!

・見ているほうも、幸せな気持ちになりました!泣けるわ~。

・1日の疲れが一瞬で吹っ飛びそう。

・こそこそ書いて枕元に置いていくあたりは、子供なりの粋な計らいですね!

・『ね』の形がまだ安定していないけど『ら』抜き言葉じゃないのが、6歳にしてすごい!

X上で、このような称賛の声が寄せられたのは、6歳の息子さんを育てる、ざら子(@sunadezarazara)さんの投稿。

ある日の夜、6歳の息子さんがベッドメイキングを終えると、ざら子さんにすぐ読まれないように、こっそりと手紙を書いていました。

その手紙を見た、ざら子さんは「つらい時に見返したい」「たまにこういうのがあるから、頑張れる!癒されました」と、つづっています。

一体、手紙にはどんなことが書かれていたのでしょう…。投稿された1枚をご覧ください。

息子の手紙の写真

ままへ きょうは きもちがいいおふとんでねられて しあわせだね。

あしたも げんきにあそぼうね。

ざら子さんへ宛てた、温かいメッセージが書いてありました!

ざら子さんに、気持ちのいい布団で寝てほしかった息子さん。

手紙の言葉には、ざら子さんへの日頃の感謝が詰まっているのかもしれませんね。

日頃の子育てや家事の疲れが忘れられるほど、嬉しい手紙をもらった、ざら子さん。

翌日は、息子さんの手紙の通り、一緒に楽しい時間を過ごしたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@sunadezarazara

Share Post LINE はてな コメント

page
top