ウェットティッシュで拭く時は気を付けて! 注意点に「改めます…」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- ユニ・チャーム
ウェットティッシュは程よく水分が含まれているため、ちょっとしたお掃除に使う人も多いはず。
日々よく使う、リモコンのお手入れに使っている人も多いでしょう。
しかし、そもそもリモコンのお手入れにウェットティッシュを使ってもいいのでしょうか。注意点を確認しましょう。
リモコンのお手入れにウェットティッシュを使ってもいいのか
気になる汚れを簡単きれいに落としてくれるウェットティッシュは、さまざまなものに使えるためストックしている人も多いでしょう。
食べこぼしが気になるテーブルや気付いたら溜まっている家具の上のホコリなども、サッとひと拭きできれいになります。
家族みんなが触るリモコンもウェットティッシュで拭いたらピカピカになりそうですが、電子機器の場合、ウェットティッシュで拭いてもいいのか心配になりますよね、
『ユニ・チャーム』の公式サイトでは、ウェットティッシュをリモコンのお手入れに使えるのか次のように解説しています。
水拭き可能なリモコンであれば、ウェットティッシュを使ってお手入れしても問題ないようですね。その場合は、必ず優しく拭きましょう。
「ついでにテレビも」はNG
リモコンをウェットティッシュで拭くついでに、テレビ画面を拭く人もいるのではないでしょうか。
しかし、ウェットティッシュは繊維が硬いため、テレビ画面が傷付いてしまう恐れがあります。テレビ画面のお手入れは、液晶画面用のクリーニングクロスを使うことをおすすめします。
また、アルコールやエタノールが含まれる除菌シートなどでテレビ画面を拭くのもNGです。液晶画面表面のコーティングが反応して変色してしまう可能性があります。
リモコンはウェットティッシュを使ってお手入れできることが分かりました。ただし、あまり強くこすると、ウェットティッシュに含まれる薬液がリモコン内部に入る恐れがあるため、力を入れずに優しく拭くようにしましょう。
[文・構成/grape編集部]