後ろ足のない『奇跡の子猫』 新しい移動方法はルンバ!?
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
生まれた時に、後ろ足を失う大怪我を負ったオスネコ『キャシディ』
動物保護団体の献身的な治療を受け、死の渕から生還。その復活劇から『奇跡の子猫』と呼ばれていました。
足がなくても、小さな体で歩き続ける…希望を与える『奇跡の子猫』
後ろ足の代わりに作ってもらった、専用の車イスが彼の移動手段。
出典:YouTube
しかし、この状態だとお気に入りのソファに乗れなかったり、気軽に寝転がれずちょっと不便。
そこでキャシディが見つけた、画期的な移動方法がこちら。
なんとその方法とはルンバ(笑)目的地につくまで気長に待つ。ひたすら待つ。
ようやく到着したニャ。よいしょ
出典:YouTube
気に入らないところに来たときは、思いっきりスルー…。
出典:YouTube
ルンバに乗ると、色々なところに連れて行ってくれることを発見したキャシディ。専用の車イスもいいけれど、時にはこんなハイテクな移動方法があっていい。
どんな方法であれ、キャシディが快適に暮らしていけることが何より大切ですよね。ルンバくん、キャシディのためにがんばって!