trend

マットの上の猫が? 「完ぺき」な姿に「笑いがとまらん」「消えたかと思った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

生き物が、他の物に姿や形などを似せることができる、擬態。

蝶が葉っぱのような形をしていたり、カメレオンが体の色を変化させたりするように、動物や昆虫はさまざまな擬態を身に付けています。

X上では『擬態』の技を披露した、1匹の猫が話題を呼びました!

マットの上で三毛猫が?

猫のナツちゃんとスイちゃんと暮らす、飼い主(@nachos0420)さん。

ある日、スイちゃんがマットの上でくつろぐ姿を見て、思わず写真に収めました。

飼い主さんいわく、スイちゃんがあるものに『擬態』したとのこと。

猫が擬態できるのか…と思うかもしれませんが、早速投稿された1枚をご覧ください。

猫の写真

見事な『擬態』!

黒色、茶色、白色で構成されたマットの上でくつろぐ、スイちゃん。

体毛の色とマットの色が、あたかも一体化しているようです!

尻尾の先や背中の模様がマットの色とつながっているようで「まさかスイちゃんが隠れているとは…」と、騙されてしまった人もいるかもしれませんね。

ちなみに、スイちゃんよりも早く飼い主の元で暮らす、ナツちゃんが同じマットの上にいると…。

猫の写真

こちらもお見事!

「私の『擬態』も見て!」と、自信をのぞかせる表情の、ナツちゃん。

もしかしたら、スイちゃんの『擬態』は、ナツちゃん直伝の技なのかもしれませんね。

2匹の特技ともいえる『擬態』には、たくさんのコメントが寄せられました。

・擬態が完璧すぎて、笑いが止まりません!

・一瞬、スイちゃんが消えたかと思って、焦りました。

・隠れて、安全地帯になっている!でも同じ技を持つ、ナツちゃんにはバレちゃうかもよ。

ナツちゃんからスイちゃんへと継承されたであろう、『擬態』。

これからも、2匹は多くの人の目をあざむける技で、飼い主さんを楽しませてくれるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@nachos0420

Share Post LINE はてな コメント

page
top