マットの上の猫が? 「完ぺき」な姿に「笑いがとまらん」「消えたかと思った」
公開: 更新:


登校中の小学生に『帽子』をもらった柴犬 頭の上を見ると?「センスが100点」「どんなブランド品より素敵!」散歩中、小学生に声をかけられた柴犬。思わぬプレゼントに心奪われます!

野菜を入れるはずだったカゴ 目にした光景に「ご立派ですね」「活きがよすぎるだろ!」気軽に情報を発信できるようになった、デジタル社会。心躍るような買い物をした時は、SNSなどに写真を投稿し、シェアしたくなりますよね。 ある日、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんは、自身のXアカウントで...
- 出典
- @nachos0420
生き物が、他の物に姿や形などを似せることができる、擬態。
蝶が葉っぱのような形をしていたり、カメレオンが体の色を変化させたりするように、動物や昆虫はさまざまな擬態を身に付けています。
X上では『擬態』の技を披露した、1匹の猫が話題を呼びました!
マットの上で三毛猫が?
猫のナツちゃんとスイちゃんと暮らす、飼い主(@nachos0420)さん。
ある日、スイちゃんがマットの上でくつろぐ姿を見て、思わず写真に収めました。
飼い主さんいわく、スイちゃんがあるものに『擬態』したとのこと。
猫が擬態できるのか…と思うかもしれませんが、早速投稿された1枚をご覧ください。
見事な『擬態』!
黒色、茶色、白色で構成されたマットの上でくつろぐ、スイちゃん。
体毛の色とマットの色が、あたかも一体化しているようです!
尻尾の先や背中の模様がマットの色とつながっているようで「まさかスイちゃんが隠れているとは…」と、騙されてしまった人もいるかもしれませんね。
ちなみに、スイちゃんよりも早く飼い主の元で暮らす、ナツちゃんが同じマットの上にいると…。
こちらもお見事!
「私の『擬態』も見て!」と、自信をのぞかせる表情の、ナツちゃん。
もしかしたら、スイちゃんの『擬態』は、ナツちゃん直伝の技なのかもしれませんね。
2匹の特技ともいえる『擬態』には、たくさんのコメントが寄せられました。
・擬態が完璧すぎて、笑いが止まりません!
・一瞬、スイちゃんが消えたかと思って、焦りました。
・隠れて、安全地帯になっている!でも同じ技を持つ、ナツちゃんにはバレちゃうかもよ。
ナツちゃんからスイちゃんへと継承されたであろう、『擬態』。
これからも、2匹は多くの人の目をあざむける技で、飼い主さんを楽しませてくれるでしょう!
[文・構成/grape編集部]