trend

ソファをゆがませる犬 独特なくつろぎ方に「眠れるんか?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

@tabitobonさんが撮影した、ぼんくんの写真

「ソファがゆがむ原因」

このような言葉とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、2匹の犬と暮らしている、飼い主(@tabitobon)さんです。

自宅のソファで寝ているゴールデンレトリバーのぼんくんを、飼い主さんはXでたびたび公開しています。

ソファが大好きだという、ぼんくん。実は、ただ横になっているのではなく、ソファの形を崩してしまう、ある行動をとるのだとか。

一体、どのような使い方をしているのでしょうか。こちらをご覧ください!

@tabitobonさんが撮影した、ぼんくんの写真

かわいいお顔が、とんでもないことになってる…!

飼い主さんによると、ぼんくんのチャームポイントは『だるだるとした頬』とのことです。

ぼんくんの顔は、まるで液体のように変幻自在。頬をクシャッとさせながら、狭い隙間でもぴったりとはまっています!

しかし、ソファにはかなりの負荷がかかっているようで、形状がゆがみがちに。なんと、飼い主さんは、今までに2回もソファを修理に出しているそうです!

ぼんくんの、くせのあるソファの使い方に、さまざまな声が上がりました。

・猫は『液体』ってよくいいますが、大型犬も『液体』ですね!

・か、顔がムニッとしている!

・眠れるのか?犬って、なんで挟まりたがるんだろうね。

ぼんくんには「どうしても挟まりたい」という、強い意志があるのかもしれません。

とはいえ、何度もソファを修理に出すのは、きっと大変なことでしょう。

飼い主さんのために、ぼんくんが控えめに挟まってくれることを願ってしまいますね…!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@tabitobon

Share Post LINE はてな コメント

page
top