『一家言』とは?読み方や意味、使い方までまるっと解説!
公開: 更新:
正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
『一家言』はなんと読むか、どのように使うのが正しい言葉かご存じでしょうか。本記事では、『一家言』の意味や使い方に加えて、類義語や対義語、英語表現まで例文を踏まえて解説します。ぜひ参考にしてみてください。
『一家言』は『いっかごん』?『いっかげん』?
※写真はイメージ
『一家言』は、『いっかげん』が正しい読み方です。万葉集に使用されていた『家言』もありますが、こちらは『いえごと』と読みます。『我が家からのたより』を意味する、まったく異なる言葉ですね。
『一家言』の語源は、中国前漢時代の歴史家である司馬遷(しばせん)が記した『史記』のある一文、『序略、以て遺を拾ひ芸を補ひ、一家の言と成す』といわれています。
『先人の書き残した書物をまとめ補足し、独自の意見としている』と訳される、上記の一文から引用されたようです。
『一家言』の意味とは?
※写真はイメージ
『一家言』には、『その人の独自の主張や意見』『見識を備えたうえでの意見』などの意味があります。一般的、大衆的ではないニュアンスが強く、単に主張が強いのを指すわけではありません。
『一家言』の使い方と例文
※写真はイメージ
『一家言』の意味を説明しましたが、どのように使うのかまだ分からないですよね。一家言は、『一家言を持つ』『一家言がある』などのいい回しがよく使用されます。状況別に、例文とともにご紹介しましょう。
主張や信念を示す場合
【例文】
正解かどうか、みんなに受け入れてもらえるかどうかは関係なく、自分の考えに沿った意見を持つ場合に使用されます。
見識があるうえで意見を述べる場合
【例文】
専門的な知識や経験を持ったうえで、独自の意見がある場合に使用されます。
世間一般とは異なる独自の意見を表現する場合
【例文】
たとえ世論からずれていても、ぶれない独自の考えを持つ場合に使用されます。
『一家言』の類義語やいい換え表現
※写真はイメージ
『一家言』は日常生活では使用頻度が低く、意味を理解しづらい言葉です。状況に応じて適切ないい換えをできるよう、ほかの表現について学んでおきましょう。例文とともに紹介します。
持論
以前から主張している自分の意見を意味する言葉です。
【例文】
見解
物事に対する考え方や評価、意見を指します。
【例文】
意向
どのようにするかの考えや思惑を意味する言葉です。
【例文】
独自の主張・独自の見解
『一家言』の意味そのものですね。これまで紹介した類義語を使用した場合と比較すると、カジュアルな表現に聞こえます。
【例文】
『一家言』の対義語
※写真はイメージ
『独自の』が強調される一家言の反対を意味する言葉は、『一般的、大衆的』を表すと推測できますね。対義語を知ると同時に、例文で具体的な使い方を見ていきましょう。
一般論
ある特定の事柄を対象とせず、広く全体に通ずる議論や、世間に広く認められると考えられている論を意味します。
【例文】
世論
ある社会問題に対して、世間の多くの人々が持っている意見を指す言葉です。
【例文】
公論
世論と同様に、世間一般の人々の意見を意味する場合や、公平で偏りのない議論を指す場合に使われる言葉です。
【例文】
『一家言』の英語表現
※写真はイメージ
『一家言』を英語で訳す場合、英語表現として一家言を表せないため、『独自の意見』という意味に言い換えるとうまくまとまります。『意見』を意味する『opinion』や『view』の前に、『独自の』を表す『private』や『personal』を付けるとよいでしょう。
【例文】
(私独自の意見としては、計画全体を再検討する必要がある)
(個人的な見解では、このプロジェクトが成功するにはさらに時間が必要だ)
『一家言』を正しく使いこなそう!
『一家言』の意味や使い方について、例文を含めてご紹介しました。日常生活で使用する機会は少ないかもしれませんが、読み方を間違えやすい言葉なので覚えておいて損はないですよ。適切に使えるよう、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。
[文・構成/grape編集部]