「国民全員で売名したらいい」杉良太郎が熊本の避難所を訪問 一人ひとり激励
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
歌手・俳優として活躍するかたわら、慈善活動家として知られる杉良太郎さん。
4月30日に平成28年熊本地震の避難場所である熊本刑務所を訪れ、被災者を激励しました。
杉さんが訪れた熊本刑務所では、受刑者の収容棟とは別棟にある武道場などを避難所として開放し、4月30日現在、約40人ほどの避難者が身をよせています。
地震が起きたときから、現地に行くことを決めていた杉さん。被災者の方一人ひとりの前で正座し、声をかけました。
また「もう少し落ち着いたら、励ます会をやりましょう」と、自身の歌で元気付けることを約束しました。
売名行為じゃないの?
芸能人のボランティアや慈善活動が盛んに行われる中、「売名行為だ」と非難する声も。
そんな心ない言葉に対し杉さんは、
ぴしゃりと持論を展開。数十年間、福祉に従事してきた杉さんのこの言葉は、確かな説得力を持っていますね。
「偽善だ」「売名だ」なんて言葉に負けず、人のために尽くすことが大切。杉さんが現地で被災者の方に声をかける姿は、私たちにそんなメッセージを投げかけているのではないでしょうか。