「めっちゃわかる」「懐かしい」 平成の女の子あるあるに11万件の『いいね』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子供の頃に、大切に使っていたもの。
大人になってから見返すと、あの頃の思い出が蘇って、懐かしい気持ちになりますよね。
X上で、平成レトロな商品が話題となりました。
あの頃は大切にしすぎて…
労働後ティータイム(@World_Wibe_Wed)さんが、Xに1枚の写真を投稿。
『あの頃』を思い出す商品を紹介し、添えられたコメントは、平成に子供時代を過ごした多くの人たちから、共感の声が上がりました。
コメントとともに、こちらをご覧ください!
「香り付きのティッシュ、あの頃は大切にしすぎて使えなかったな」
平成時代の子供たちの間で流行った、香り付きのポケットティッシュ…!
カラフルでかわいいパッケージと、香りが付いたポケットティッシュは、持っているだけで気分が上がる特別なもの。
高級感あふれるポケットティッシュを「使うのがもったいなくて、大切にとっておいた」という人も多いのではないでしょうか。
実は、この写真に写っているのは、ポケットティッシュではなく『ティッシュケース』だそうです。
さまざまなアミューズメント用景品を販売する、株式会社フクヤが発表したカプセルトイの商品で、『ダイレイポケッティ』という香り付きポケットティッシュのパッケージが、そのままデザインされたティッシュケースなのだとか。
投稿者さんのコメントと、平成を思い出させる商品の写真は、X上で11万件もの『いいね』を集め、多くのコメントが寄せられました。
・懐かしい…。あの頃の記憶が蘇りました。ティッシュケースが欲しい!
・めっちゃ分かる!当時は大切にしすぎて、使えずにいました。
・私もティッシュを持っていました!ときめきますよね。
・友達と交換したり…。こういうのに幸せを感じられていた、あの頃に戻りたい!
投稿を見て、忘れかけていた子供時代の記憶を、思い出した人もいることでしょう!
[文・構成/grape編集部]