洗面台の鏡は『乾拭き』しないで! NG行動3つに「コンプリートしてた…」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- ai_senoo
洗面台は、朝の身支度をしたり、帰宅して手を洗ったりする場所。ピカピカだと嬉しいですよね。
しかし、掃除の際によかれと思ってやったことが、実はダメージを与えている可能性があります。
洗面台を傷める可能性もある『洗面台掃除のNG行為』と対策を確認しておきましょう。
洗面台掃除のNG行為と対策3選
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
洗面台掃除の方法が間違っていた場合、コーティングが剥がれたり、サビや変色、破損などを起こしてしまったりする可能性があります。
『がんばらずにスッキリ暮らす』をモットーにさまざまな家事テクニックを発信している、せのお愛(ai_senoo)さんが、洗面台掃除のNG行為3つとそれぞれの対策をInstagramに投稿していました。
一体どのようなことなのでしょうか。
1.コーティングされた鏡を乾拭きする
ちょっとした汚れやくもりをサッと乾拭きする人も多いのではないでしょうか。しかし、乾拭きはコーティングの剥がれや傷を誘発してしまうためNGなのだそう。
対策は、乾拭きではなく『少し湿らせたやわらかい布で拭く』がよいそうです。マイクロファイバーもNGとのことなので、使っていた人は次の掃除から変えてみてください。
2.中性以外の洗剤を使う
酸素系、塩素系、アルカリ性など、洗剤の種類はさまざま。汚れの種類に合わせて使うことで効果を発揮しますが、どれも洗面台での使用はNG!
サビや変色、破損の原因になってしまうとのことでした。なお、排水管洗浄剤の場合はその限りではなく、使用してもOKだそうです。
対策は『中性洗剤を使う』がおすすめです。せのおさんは手洗いのついでにハンドソープで洗面ボウルを洗い、たまにウタマロとスポンジの合わせ技で掃除しているのだとか。ウタマロは中性のため、心配せずに使えますね。
3.メラミンスポンジを使う
水で濡らすだけで汚れが落ちるメラミンスポンジも、鏡や洗面ボウルでの使用はNGです。
傷が付いたり、コーティングが剥がれたりする原因になってしまいます。
対策は『スポンジかやわらかい布で掃除する』。ウタマロをプラスするのもおすすめです。
傷やコーティングはがれの可能性を軽減できるため、ぜひ実行してみてください。
「全部やってた」のコメントも
洗面台掃除のNGを知り、驚いた人も多かったようです。
・全部やってた
・メラミンスポンジやってしまいました…
よかれと思ってやっていたことが、まさかのNG行為だったと知ればショックですよね。
せのおさんが紹介した対策は手軽にできるものが多いため、すぐに試せます。NG行為を念頭に置き、洗面台を手軽にきれいに保ちましょう。
[文・構成/grape編集部]