trend

『ネコハラ』によりお風呂をキャンセル… 1枚に「これは無理」「押し退けるのが辛い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

ネット上などでたびたび目にする機会が多い、『ネコハラ』という言葉。

ハラスメントといっても否定的な意味合いはなく、猫が飼い主の邪魔をする行動に対し、愛を込めた意味で使われています。

『ネコハラ』による甚大な被害…?

愛猫のおんぷちゃんと暮らす、飼い主(@onpuhime1011)さんも、『ネコハラ』を受けた1人。

『ネコハラ』を受ける場所は、リビングやキッチンスペースなどが多いでしょう。

…しかし、飼い主さんが『ネコハラ』を受けた場所は、なんとお風呂場!

その時の光景を、飼い主さんのつづったコメントとともにご覧ください。

猫の写真

「『ネコハラ』によりお風呂をキャンセル…」

飼い主さんが浴室に入る前に、かわいすぎる先客がいました!

風呂椅子の下に身を隠すようにひっそりと佇む、おんぷちゃん。

カメラのレンズを見つめる大きくまん丸な目は、まるで飼い主さんに何かを訴えかけているようですね。

「見つかっちゃったニャ…」なんて言葉が、『猫語』として聞こえてきそうです。

おんぷちゃんのかわいさに、悶絶する人が続出。たくさんのコメントが寄せられています。

・この時のおんぷちゃん、「『フロハラ』にゃっ!」っていっていそう。

・おめめがまん丸~!かわいいから許しちゃいます。

・ああ…これは無理だ。かわいすぎて押し退けるのがつらい。

中には「うちの子もこの前お風呂場にいました」といった声もありました。

『ネコハラ』の被害は、日本各地のさまざまな飼い主宅で相次いでいる模様。あなたももし『ネコハラ』の被害にあったら、あまりのかわいさに言葉を失うことでしょう…。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
@onpuhime1011

Share Post LINE はてな コメント

page
top