猫に近付く赤ちゃん、次の瞬間? 「あぁ尊い…」「優しい世界」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
- 出典
- @39baby_com
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
人間と動物は、言葉でコミュニケーションはとれないものの、心を通わせることで信頼関係を築くことができます。
飼い主がペットを家族の一員としてかわいがるように、ペットもまた人間を『本当の家族』のように思っているのでしょう。
新しい家族が増えた時には、『兄』や『姉』としての役目を果たす姿もよく見られます。
赤ちゃんに触られた猫の反応に「尊い」
5歳と0歳の兄弟を育てている母親の、るしこ(@39baby_com)さん。
0歳の次男は、手を使って前に進めるようになり、愛猫のテオくんの元に近付くようになったようで…。
体を無邪気に触る次男に対し、テオくんは怒るかと思いきや…優しくソフトタッチ!
2歳のテオくんにとって、0歳の次男は『守るべき対象』なのでしょう。兄として優しく接する姿からは、頼もしさも感じられますね。
まるで人間の兄弟のような光景に、双方を見守っていたるしこさんも、癒された模様。
「父親のような慈愛を感じます」とつづっていました。
1人と1匹のほほ笑ましいワンシーンは、多くの人の心を和ませたようです!
・あぁ尊い…。猫って優しくするべき相手を分かっていますよね…。
・『育児猫』誕生の瞬間ですか!?
・猫ちゃんって赤ちゃんには爪を出さないんですよね〜。優しい世界。
これからもテオくんは、兄として次男のことを見守っていくのでしょう。
次男が成長して大きくなるにつれて『きょうだい』の絆も、より深まっていくはずです!
[文・構成/grape編集部]