野菜をくれた近所の高齢女性 新手の『物々交換』に「吹いた」「こういうのもあるのか」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @xu_mp1
家庭菜園が盛んな地域では、収穫した野菜を近隣の人たちにおすそ分けする習慣があります。
季節の野菜が採れる時期には、旬の味覚を分けてもらえるので、嬉しいですよね。
近所の高齢女性から野菜をおすそ分けしてもらうと?
ある日、佐々崎 笹仕(@xu_mp1)さんの家に、近所に住む高齢女性がやってきて、野菜をおすそ分けしてくれたといいます。
高齢女性にお礼を伝えて、帰っていく姿を見送ろうとしたら…。
佐々崎さんのコメントと一緒に、次の写真をご覧ください。
「いや、うちの猫を連れて帰らないでー」
なんと、高齢女性が、佐々崎さんと暮らす愛猫をおんぶしていたのです…!
しかし実際は、高齢女性が意図的におんぶしたわけではなく、背を向けた時に、愛猫が飛び乗ったのだとか。もしかしたら、高齢女性に遊んでほしかったのかもしれません。
佐々崎さんは、慌てて高齢女性に声を掛け、愛猫を連れて行かれずに済んだとか。まるで、野菜と猫の『物々交換』を見ているようで、面白いですね!
佐々崎さんがXに投稿したエピソードには「こういう『物々交換』もあるのか」「持ち帰られていて吹いた!」などのコメントが寄せられました。
「野菜と猫では釣り合わない」とコメントする、佐々崎さん。
なぜか背中に飛び乗った愛猫と、本当に連れて行ってしまう高齢女性の姿には、思わずほほ笑んでしまいますね!
[文・構成/grape編集部]