岡田准一、俳優・社長・柔術家… 肩書きがたくさんあってよかったこととは
公開: 更新:


ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。
日本マクドナルド株式会社(以下、マクドナルド)の『ダブチ』こと、『ダブルチーズバーガー』の新TVCMに登場することが発表された、俳優の岡田准一さん。
2024年11月12日から、岡田さんが「ダブルチーズバーガーを最初に『ダブチ』と呼んだのは誰ですか?」と呼びかけるユーモアな新CMが放送されています。
マクドナルドのTVCMに数多く出演している岡田さん。『ダブルチーズバーガー』のCMは初出演だといいます。
新CMは岡田さんの長ゼリフで構成されており、さらに編集なしのワンカット撮影です。
プレッシャーを感じるかと思いきや、「もう30年やってますから(笑)」と余裕を見せ、鍛え抜かれた体幹でブレずにポーズを決めます。
見事、60秒ぴったりにおさめ、長年培ってきた、岡田さんのスキルが光ったそうです。
CM撮影後、岡田さんが2024年に『ダブルで嬉しかったこと』や『ダブルで驚いたこと』などを聞かれると、このように答えました。
僕は俳優業もやってるんですけど、スタッフ業もやっているので、いろんな時にダブルでやっています。
プロデューサーをやりながら俳優もやったり、アクションを作りながら俳優もやったり、あと社長なんで、社長をやりながら俳優をやったり。
ダブルで頑張れることをどんどん増やそうと思っています。
いろんな人にそれぞれの場所で認めてもらえるっていうか。格闘技もやっているし、武術もやっているし、これもダブルですよね。
さらにもう一個柔術もやっていて、柔術家としても見られていて。肩書きがいろいろあると、いろんな分野・立場の人に好意的に見てもらえるんです。
主演をやりながらスチールカメラマンとかもやるので、そうすると結構撮れない画が撮れるんですよ。それはやってよかったなと思います。
2024年11月18日に44歳の誕生日を迎える、岡田さん。『新しく始めたいこと』や『これからチャレンジしたいこと』を問われると…。
本当にあるんですよ、始めたいことが。本当に始めたい…体操のお兄さん!やりたいですよ。身体の動かし方をちゃんと伝えたい。
ラジオ体操とか、ただやればいいってことじゃないんですよ。腕を振るには下半身からしっかり使わなければいけない。
足の位置とか、足がどれだけ開いているのか、閉じているとか…そこから教えていった上で上半身って使えるんですよね。
すみません、マニアックな話をして(笑)。
あと、体操のお兄さんって朝じゃないですか。朝に耐えられる人になりたいです。朝に出てくると…『濃い』ですよね、僕(笑)。
『朝に岡田を見ても大丈夫だ』っていわれるように、さわやかな体操のお兄さんになっていろいろ伝えていきたい。
全国の子どもたちに『上半身を動かすなら下半身からだ』といい続けたいです。
岡田さんが身体の使い方をしっかり教えてくれたら、子供から大人まで全世代から人気を集める体操のお兄さんになるでしょう。
いつかそんなイベントが開かれる…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]