外国人が撮影した現代の日本と伝統 美しい映像が海外で人気に!
公開: 更新:

出典:Vimeo

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。
外国人映像作家が作った、『日本の映像』が美しいと海外で話題になっています。
東京、大阪、広島、京都など、日本に3週間滞在し撮りためた、数々の動画をご覧ください。
何気ない日常の風景。
出典:Vimeo
伝統的な武道や、現代の表現も織り交ぜて紹介されています。
出典:Vimeo
出典:Vimeo
美しい日本の映像を見て、海外ではこんなコメントが。
撮影した方が心から日本を好きだからこそ、魅力がギュッと詰まった映像が出来上がったのかもしれません。
日本の美しさや人の温かさなど、こういった形で海外から賞賛されるのは、日本人として嬉しく誇らしい気持ちになりますね!
出典:Vimeo