trend

大雨の中で鳴いていた子猫を保護 その4年後…「いい表情」「胸がぎゅっとなった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

4年前に、大雨の中で鳴いていた子猫を保護した、ゆきんこP(@yuki2kariage)さん。

保護した当時の写真と、2024年現在の愛猫の姿をXで公開したところ、大きな反響を呼びました。

まずは、こちらの写真をご覧ください。

猫の写真

こちらは、保護した当時の写真。

まだ幼い愛猫は、体が小さく、どこか弱々しい印象を受けるでしょう。

この写真の愛猫が、4年後、驚きの変化を遂げたといいます。

ゆきんこPさんが添えたコメントと一緒に、次の写真をご覧ください!

猫の写真

4年前、大雨の中で鳴いていた娘がこんなに『ふくふく』に…。

愛情をたっぷりと注がれて育ったことが、ひと目で分かるような姿に成長しました!

飼い主さんのヒザの上に乗る愛猫の表情が、どこか得意げに見えて、かわいらしいですね。

『ふくふく』という言葉がぴったりな愛猫の姿は、多くの人のハートを射止めた模様。

投稿には、このようなコメントが寄せられています。

・あら~、いい顔をしている!幸せな気持ちになりました。

・どことなく、猫ちゃんが笑顔に見えます。

・胸がぎゅっとなった。愛されて育ったんだねぇ。よかったねぇ。

・かわいすぎるし、『ふくふく』という言葉選びも好きです。

ゆきんこPさんと出会い、幸せに暮らしている愛猫。

『ふくふく』とした姿は、たくさんの人の頬をゆるませたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@yuki2kariage

Share Post LINE はてな コメント

page
top