「笑わずにはいられないって!」 柴犬の『夜の顔』に「地獄の門番?」「吹いた」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
・地獄の門番?外出先で吹き出しました。
・驚いてお茶をこぼしました…!これぞ『天使と悪魔』。
・こんなの見たら爆笑せずにはいられないって!夢に出てきそう。
このようなコメントが寄せられたのは、@suzuki_kuritaroさんが、Xに投稿した2枚の写真です。
ある日、愛犬の栗太郎くんとともに、国営昭和記念公園を訪れていました。
昼間はきれいな紅葉を見ながら、散策を楽しんだそうです。
黄色いイチョウ並木の下で、穏やかそうな表情を見せる、栗太郎くん。
秋らしい景色を満喫している様子が伝わってきますね!
その後、夜になると、待ちに待ったライトアップ。光と自然が織り成す景色を見るために、公園内を移動したのですが…。
ギャーーーーー!
昼とはうってかわって、栗太郎くんが恐ろしい姿になっているではありませんか!
アニメーション映画などに出てきそうな『ラスボス感』を醸し出していますね。
この時、周辺は赤くライトアップされていたので、飼い主さんは「雰囲気のある写真を撮ろうとした」とのこと。
しかし、飼い主さんの思いとは異なり、栗太郎くんは赤色に染まった『魔犬』と化してしまったようです…!
昼と夜、2つの顔に見せてくれた、栗太郎くん。
どちらが本当の姿なのか…それは、栗太郎くんのみぞ知るのでしょう。
[文・構成/grape編集部]