こたつで寝落ちした女子中学生 その横を見ると?「やっちゃったかー」「表情に笑った」
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @happynyaoko
地域差はあるものの、毎年肌を刺すような寒さが襲い来る、日本の冬。
冬を元気に乗り切るには、暖房器具が必要不可欠です。寒くなってくると、自宅のクローゼットや押し入れから、約1年ぶりに愛用のアイテムを取り出す家庭は多いでしょう。
寒い屋外から帰宅して、室内でぬくぬくと暖を取っていると、冬ならではの幸せを感じますよね。
こたつで勉強する中学生…のはずが?
本格的に冷え込んできた2024年12月、リビングにあるアイテムを導入した、nyaoko(@happynyaoko)さん。
冬に大活躍をする、多くの日本人が大好きなアイテム…それは、こたつです。
リビングに設置したこたつは早速、家族の間で人気者に。中学生の娘さんも、こたつに入りながら勉強をすることが増えました。
…しかし、あまりにも快適すぎて、こたつの『あるある』な展開を迎えた模様。nyaokoさんが目にした光景がこちらです!
こたつを使う時の『あるある』…それは、寝落ち!
ただでさえ、勉強をしている時は眠気に襲われがち。そこに、こたつの『魔力』が加わったことで、娘さんは夢の世界に誘われてしまったようです。
そんな娘さんに寄り添うのは、愛猫の1匹であるテンちゃん。「こたつで勉強をすると、寝ちゃうよ」と優しく語りかけているのか、はたまた、ちょっぴり呆れているのでしょうか…。
どれだけ外が寒くとも、自然と心が温まる光景に、多くの人が笑顔になった様子。「『やれやれ』といっていそうな表情に笑った」や「あらあら、やっちゃったかー」といった声が寄せられました。
こたつに入ったまま寝てしまうと、風邪をひいてしまうかもしれません。ですが、しっかり者のテンちゃんが見守っている限り、安心できそうです!
[文・構成/grape編集部]