クールな印象を変えたいなら? チークの入れ方に「やったことなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

指先で似合う色がわかる! リップの選び方に「目からウロコ」「試してみる」自分にどのようなリップが似合うのか分からない人は多いでしょう。本記事では、リップ選びのポイントを詳しくご紹介します。

プロイチオシ『千円以下』のアイシャドー マストバイはこれ!アイシャドーの種類が多くて「どれを買えばいいか分からない」と悩む人は多いのではないでしょうか。アイシャドー選びが特に難しい奥二重さんにぴったりの、千円以下で買える神アイテムを8つ紹介します。
普通にしているだけなのに、「なんか怒ってる?」「もしかして機嫌悪い?」と聞かれてしまったことはありませんか。
もしかしてそれは、メイクのせいかもしれません。
『黄金比メイクレッスン』を行う、メイクアップサロンアガール(makeupsalonagirl)のInstagramから、優しいお顔に見えるメイク術を見てみましょう。
いつも怖そう、クールといった印象を持たれがちな人は必見。ちょっとしたメイクのコツで、『険しいお顔』から卒業しましょう。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
ハイライトチークでツヤのある笑顔に
1つ目は、いつものチークの上に、『ハイライトチーク』を重ねる方法です。投稿では、パールの効いたキラキラのチークを使用しています。ハイライトチークは、チークよりも内側に入れるのがポイント。
こうすることで笑った時にツヤっと光る部分が明るくなり、真顔でいても、笑っている時のような明るさが出せます。華やかな印象の明るく優しいお顔に仕上がりますよ。
眉を下がり気味に描いて優しい印象に
眉の角度でも、お顔の印象をガラッと変えられます。眉は、上げて描くとクールな印象になり、下げて描くと優しそうではかなげなお顔が作れるのです。
優しそうな顔に仕上げたい場合は、眉を下がり気味に描くようにしてみましょう。これだけで、『険しい顔』だと思われなくなります。
円を顔に描いて優しいお顔に
眉を下げる際、リップラインも含めて『顔の中に円を描く』ように意識するのも効果的です。
笑った時にできる口のスマイルラインから、左右の眉をつないで、大きな円を描くようにメイクするようにしてみましょう。
口角をあげて、眉は下げるようにすると円のようになるはず。顔全体が、丸みを帯びた優しい印象に見えます。
優しいお顔に見えるメイクのテクニックを紹介しました。どれも今日からすぐに試せそうですね。
ちょっとしたメイクのテクニックで、お顔の印象は変えられます。「何かいいことあった?」「今日はご機嫌だね」といわれるかもしれませんよ。ぜひ、試してみてください。
[文・構成/grape編集部]