trend

手描きの日本地図に7万『いいね』 理由が分かる1枚に「笑った」「桃鉄をやろう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

手描きの日本地図

「俺が認識している『日本』はこんな感じ」

こんなコメントを添えて、Xに手描きの『日本地図』を公開したのは、@makura_officialさん。

投稿された写真には、7万件を超える『いいね』が集まり、反響を呼びました。

投稿者さんが認識している日本とは一体…。「笑った」「とりあえず『桃太郎電鉄』をやろう」という声が上がった、投稿者さん自作の日本地図が、こちらです。

手描きの日本地図

ツッコミどころが満載…!

まず47の都道府県がないところや、北海道がある位置に、地名ではない富士山があるところなど、見ているだけで笑ってしまうポイントがたくさんあります。

また、東京都や神奈川県がある左側に、もう1つ関東があるではありませんか。関西の大部分はどこに行ってしまったのでしょうか…。

ありえない位置に、ほかの都道府県が不思議な形で存在していて、地理的な常識を完全に覆してしまっていますね!

投稿には「近畿地方が全部ない…」「埼玉県の場所だけ認知してくれて、ありがてぇ」「福岡県を消し去った罪は重いですよ…」などのコメントが寄せられました。

47の都道府県の場所を正確に把握していない人も少なくありません。

手描きの地図を見た人が驚いた以上に、答え合わせをした投稿者さん本人が一番驚いているのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@makura_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top