愛猫にのられている飼い主 全身を見ると… 「全身で猫を感じろ」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @vena_0502
「全身で猫を感じろ」
このような、ひと言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、複数の猫たちと暮らしている、飼い主(@vena_0502)さん。
どうやら、飼い主さんは、全身を使って『猫を感じていた』というのです。
一体、どのような状況だったのでしょうか…。飼い主さんのひと言だけでは、イメージをするのが難しいですよね。
こちらの写真をご覧ください!
上半身と下半身に、猫ー!
飼い主さんの脚の間にいるのは、黒猫のひめちゃん。顔のほうにいるのは、シャム猫のポップくんです。
上半身と下半身で、猫の存在を感じ取っている飼い主さんの姿は、猫が好きな人にとっては「うらやましい!」と感じることでしょう。
投稿には、「うちの猫も身体にのってきます…」「この状態でスーハーと呼吸をして、猫の存在を感じたい」といったコメントが寄せられました。
飼い主さん宅の猫たち全員が、飼い主さんの身体の上に集合したら、さらに『猫を感じる』ことができそうですね…!
[文・構成/grape編集部]