猫との『対決』に6万『いいね』 戦いの内容が…「笑った」「私もやってる」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
猫が時折見せる、毛を逆立てて、丸めた背中を突き上げるポーズ。
これは、相手を威嚇(いかく)する際の動きといわれており、愛猫家の間では『やんのかステップ』と呼ばれています。
愛猫と『やんのか対決』!
えんか(@madokaeennka)さんと暮らす愛猫も、例に漏れず『やんのかステップ』の使い手だといいます。
ある日、えんかさんに対して、『やんのかステップ』のポーズをとった愛猫。
えんかさんは、『やんのか対決』として、応戦したそうなのですが…。
『やんのかステップ』をする愛猫に対して「やんのか!」と声をかけた、えんかさん。
えんかさんも愛猫の真似をしてポーズをとり、戦っていたのですが、突然、愛猫はゴロンと寝転がり、対決をやめてしまったのでした…。
愛猫と対決をするために、本気でポーズを披露したえんかさんにも、思わず吹き出してしまいますよね。
投稿には6万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。
・笑った。猫側が負けを認めたのかもしれない。
・私も対決しているよ。結構、みんなやっているのかな。
・「なかなかやるじゃん…」って、猫がいっていそう!
えんかさんが始めた『やんのか対決』は、まさかの展開で終結しました。
どちらが勝利したのかは、愛猫のみぞ知ることでしょう…。
[文・構成/grape編集部]