ソファの下のオモチャを必死に取ろうとする愛猫 その後の展開に「あるある」「笑った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kyuryuZ
人間の子供と同じように、ペットはオモチャで遊ぶのが大好き!ペットショップでは、いろいろな種類のペット用オモチャが販売されています。
飼い主はペットが喜んで遊ぶ姿を想像し、ウキウキしながらオモチャを買ってしまうものです。
『ソファーの下を覗くネコ』
実体験を元に、猫の『キュルガ』と飼い主の日常を漫画で描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さん。
キュルガも例にもれず、オモチャが大好き。しかし、時には遊ぶことに夢中になってしまい、ハプニングが起きることもあるようです…。
もはや『ペットあるある』といえる、ソファの下や戸棚の奥にオモチャが入って取れなくなってしまう…というシチュエーション。
必死に腕を伸ばしてもオモチャを取ることができないキュルガを飼い主が助けるも、ちょっと目を離すと再び同じ状況に!
それだけでなく、なんとキュルガはオモチャを取ってあげた次の瞬間、ソファの下に戻してしまうのです…。
ほほえましいやり取りに、漫画を読んだ多くの猫の飼い主から「あるあるすぎる!」「キュルガの勢いのよさに笑った」といった声が寄せられています。
もしかすると、ペットにとっての『遊び』は、飼い主にオモチャをとってもらうことも含まれているのかもしれませんね!
猫漫画『夜は猫といっしょ』が予約受付中
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』が、2020年10月29日に発売されます。
初回限定でオリジナルシールが付いているほか、書籍でしか読めない描き下ろし作品も収録されているとのこと。
気になる人は、ぜひ予約してみてくださいね!
夜は猫といっしょ
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]