飼い主「ペットと暮らす家は危険がいっぱい」 理由に爆笑『犬と猫どっちも飼ってると』
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
人間と異なり、動物たちが自ら危険を予測して行動するには限界があります。
愛するペットがケガをしたり事故を起こしたりしないよう、飼い主は常日頃から危険を予測し、見守る必要があるのですが…。
『飼い主のこころえも毎日たのしい』
親の心子知らず…というのでしょうか。犬は、飼い主がしっかりと閉めたドアを鼻で押し開け、トイレまで覗きに来る始末!
一方、お猫様はというと…。
危険なのは家の中…じゃなくて、お猫様そのもの!
お猫様は、動くものや自分の興味をそそられるものを積極的に触ろうとするため、松本さんは何度も危険な目にあってしまいます。
漫画に対し、読者からは「これは犬あるある」「お猫様は多分わざとだと思う」といったコメントが寄せられました。
さまざまな危険と隣り合わせだとしても、愛するペットとはずっと一緒にいたいもの。喜びとドキドキ、ハラハラに満ちた松本さんの日常は続きます…!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~3巻が好評発売中です。
単行本でしか読めない描きおろしもありますよ。
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]