こたつに入った猫が、外に出て… その姿に「これは人間かな?」「弟子入り希望」
公開: 更新:


「うちの犬、白アザラシにそっくりなんだよね」 誰もが納得した『2枚』がコチラ「私の犬も同じポーズをする」「うちの犬、白アザラシにそっくりなんだよね」 誰もが納得した『2枚』がコチラ「私の犬も同じポーズをする」

散歩が大嫌いな柴犬、開始10分で『この顔』 写真に「吹き出した」「出し切った感がある」子犬の頃から散歩が大嫌いな柴犬、くるみちゃんの写真をご紹介。開始10分で見せた『行きたくなさそうな顔』が、大勢を笑わせています!
- 出典
- @Hotaponzu






冬の寒い時期に重宝するのが、こたつ。
自宅にこたつがあると、「中々抜け出せない」という人もいるのではないでしょうか。
しかし、長時間こたつに入っていると、むしろ暑さに耐えかねるタイミングが来るかもしれません…。
猫がこたつに入っていると…?
複数の黒猫と一緒に暮らす、飼い主(@Hotaponzu)さん。公開した1枚に、3万件を超える『いいね』が付き、多くの注目を集めました。
飼い主さんの暮らしている家には、こたつがあります。
こたつの中には、飼い主さんだけでなく、猫も入ることがあるそうです。
ある時、いつも通り猫がこたつの中に入っていたのですが、暑くなってしまったようで…。
「こたつの中が暑かったのか…『整っている』子がいた」
と、ととのっているー!
近年、よく耳にするようになった『ととのう』というサウナ用語。
サウナで汗をかいた後に水風呂に入り、休憩をする中で感じられる、気持ちいい感覚のことを指すといわれていますよね。
『ととのう』様子を象徴するような、こたつの脚に身を預けながら、後ろ脚をちょこんとケージに乗せている姿勢が印象的ではありませんか。
見事に『ととのっている』猫の姿には、多くの反響が上がっています。
・確かにこれは『ととのって』いますね。かわいすぎる。
・ええと…これは人間かな?
・『ととのう』見本のような姿勢。弟子入りを希望します。
また、飼い主さんいわく「夕暮れの日差しが当たっていたので、ちょうどいいクールダウンになったみたいです」とのこと。
もしかすると、『たまたまこのような姿勢になった』のではなく、意図的に『ととのって』いたのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]