デート中トイレにこもった女性 その後のやり取りに「涙出た」「自分もこれやる」
公開: 更新:

※画像はイメージ

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
『理想の恋人関係』という言葉を聞いて、あなたはどのような関係性を思い浮かべるでしょうか。
スキンシップが多い関係性を好む人もいれば、適度な距離感に心地よさを感じる人もおり、理想形は人それぞれ異なります。
ですが、殿(@tonosummer__)さんが公開した恋人同士のやり取りは、多くの人が「こうなりたい」と思えるようなものでした。
『ある共通点を持つカップル』のやり取りに反響
5年もの間、ある男性と、恋人関係を続けている殿さん。2人には、ある共通点があるといいます。
それは、お腹が痛くなりやすいということ。ちょっとした刺激や体調の変化によって、トイレに駆け込むことがたびたびあるのだそうです。
殿さんがXで公開したのは、デートの日に交わした、メッセージツール『LINE』でのやり取り。そこには、共通点を持つカップルならではの、ほほ笑ましい光景が広がっていました!
【あなたにオススメ】
回転寿司でトイレに行った男性 席に戻ってくると?「泣いた」「マジでこれ」
お腹が痛くなりやすい体質だからこそ、パートナーにもいろんな事情があることを、互いによく理解しているのでしょう。
デート中に何度調子が悪くなっても、2人は決して気分を害することなく、相手をしっかりと気遣ってコミュニケーションをとっています。
自分たちのやり取りを振り返り、「トイレ中も『報連相』を欠かさないということで、ポジティブにとらえていく」と話す、殿さん。
投稿を読んだ人からは、やり取りを称賛する声や、腸内環境を気遣う声が寄せられています!
・自分もこれをやる!恋人もお腹が弱いから、『報連相』を徹底しています!
・笑えるし、いい話だしで涙が出たわ。地味にこういうのって大事だよね。
・トイレにこもっている側のメッセージにリアリティがあって、好き。
共通点があるだけでなく、殿さんたちがパートナーを人として尊重しているからこそ、当たり前のように、こういったやり取りができるのでしょう。
『理想の恋人関係』とは、どのような形の人間関係でも必要不可欠といえる、思いやりあってのものかもしれません。
[文・構成/grape編集部]