trend

「口が悪くてごめんなさい」 子供の下校時、ヨウムが放った『ひと言』とは…

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

tsumuri11さんの投稿動画

オカメインコのぴーちゃん、ウロコインコののあちゃん、ヨウムのめいちゃんとの日常をInstagramに投稿している、つむり(tsumuri11)さん。

2025年1月10日、めいちゃんにまつわるエピソードを公開したところ、反響が上がりました。

ヨウムが放ったひと言とは?

ある日、つむりさんが家にいると、下校中の子供たちが「ばいばーい」といっているのが聞こえました。

元気な子供たちの声が聞こえると、ほのぼのとした気持ちになる人もいるでしょう。

しかし、そんな子供の声に反応しためいちゃんが放った『ひと言』は…。

「うるさ~い」と反応!

ちなみに、この「ばいばーい」という言葉は、めいちゃんに向けた言葉ではないそうです。

その後、「はい!行くよー」と、なぜか行く気満々のめいちゃん。つむりさんが「めいちゃんも一緒に行くの?」と聞くと、「はい!」と返事をして、一緒に行きたいと意思表示していました。

つむりさんによると「言葉をよく覚えるため、普段から言葉遣いには気を付けています。ですが、子供が夏休み中、めいちゃんの鳴き声が大きくて『うるさいよ~』といったことを覚えてしまったようです…」とのこと。

「大きな声はダメ」と認識している、めいちゃん。子供だけではなく、一緒に暮らすぴーちゃんが騒がしく鳴く時も「うるさいよ〜!お静かによ」と注意するそうです。

【ネットの声】

・めいちゃんにはうるさかったか~!

・すごいタイミングでの返事だね!

・めいちゃん最高!人間がいっているのかと思った。

おしゃべりが大好きな、めいちゃんは普段はよく、お笑いタレントの江頭2:50さん、咳をする人、電話の着信音のモノマネをするほか、歌まで歌えるのだとか!

言葉をすぐ覚えるという高い知能を持っているからこそのエピソードに、多くの人がクスッとしたのでした。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
tsumuri11

Share Post LINE はてな コメント

page
top