trend

飼い主「砂抜き中」 その光景に「今日一番笑った」「いい出汁でてる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゴールデンレトリバーの写真

「砂抜き」と聞いて、多くの人はアサリの下処理の光景を思い浮かべるでしょう。

食べる際に、砂のジャリっとした食感が残らないように、塩水につけておくことを「砂抜き」といいますよね。

しかし、アサリなどの貝以外にも、砂抜きが必要な動物が存在するかもしれません…。

「砂抜き中」の光景に、クスッ!

@yumippe4981さんは「砂抜き中」というひと言を添えて、ある写真をXに投稿しました。

写っているのはアサリ…ではありません。サイズが大きいため、なんと浴槽で砂抜きされていました。

「いい出汁が出ている」「今日一番笑った」などの声が寄せられた、こちらの写真をご覧ください。

ゴールデンレトリバーの写真

『砂抜き』されていたのは、ゴールデンレトリバーのハリーくんでした!

沖縄県に住んでいるハリーくん。温暖な気候ということもあり、2025年2月中旬に、今年初めて海で泳いだそうです。

久しぶりに海で泳ぐことができて、きっとテンションが上がったのでしょう。見事に砂まみれになったため、飼い主さんがお風呂に入れてくれたのでした。

じっくり『砂抜き』されているハリーくんの様子は、まるで温泉で疲れをとる人間のようですね!

その表情は、気持ちよさそうにも見えれば、どこか悟りを開いているようにも見えるでしょう…。

絶妙なハリーくんの表情には、ほかにもたくさんのコメントが寄せられました!

・気持ちよくて、寝ちゃいそうなのかな?かわいすぎる~!

・「僕はアサリじゃないワン…」っていっているのかも。

・悟りの境地なのかな。

・犬の姿ではあるけれど、人にしか見えません。

たくさん遊んで、お風呂に入ったら、あとはもう寝るだけ。

楽しかっただけに、この日はぐっすりと眠れたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

あとみさんの漫画

『春のパンまつり』のシールを貼るなら… 店員のアドバイスに「もうしません!」「知らなかった」山崎製パン株式会社が、毎年春におこなっている『春のパンまつり』。対象商品を購入して、点数シールを規定点数だけ集めると、スーパーマーケット(以下、スーパー)などで白い皿やボウルと交換できるというキャンペーンです。スーパーで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、このキャンペーンにまつわる『お願い』をInstagramに投稿しました。

出典
@yumippe4981

Share Post LINE はてな コメント

page
top