革命的!! 洗濯が一気に楽になる、夢のような機械が発売される

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

日々の生活の中で、避けては通れない家事の一つとしてあげられるのが洗濯。

しかし、たまった洗濯物を片付けるのが面倒臭い…!と思う方も多いのでは?

特に、シャツの着用率が高い人はアイロンがけも必須となり、さらに手間がかかりますよね。

お悩みを一気に解決!!

しかし、面倒な洗濯物の片付けを一度に解消してくれる画期的な機械が開発されました!!

21748_01

出典:FoldiMate

その名もFoldiMate。「畳む」と「アイロンがけ」を一度にすませてくれる、とても便利な機械なのです。

使い方も簡単

使い方はとても簡単。乾いた洗濯物を機械の全面に設置してある、つまみにひっかけるだけ。

21748_02

出典:YouTube

その後は、機械が自動で洗濯物を取り込み、機械内部で畳んでくれます。しかも、用する時間は1着につき10秒以内という驚きの早さ。

21748_03

出典:YouTube

さらに、畳まれた洗濯物は、20〜30秒でアイロンがけも施され、クリーニングに出したかのような仕上がりに。

21748_04

出典:YouTube

なお、一度に15〜20着まで入れることができるとのこと。

高価格にもかかわらず大人気

サイズは、11kgのドラム型洗濯機と同じぐらいで、気になるお値段は$700〜850(約7万4000円〜9万円)で販売予定。予約販売開始前から多くの人の注目を集めています。

1年間毎日使用すれば、毎回クリーニングに出すよりもお得になるこちらの機械。一人暮らしで洗濯物がそう多くない筆者でさえ、「欲しい…!!」と思いました!!

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top