革命的!! 洗濯が一気に楽になる、夢のような機械が発売される
公開: 更新:

出典:YouTube

セリアで買った『シュシュ』 意外な機能に「これは革命!」2025年7月25日、小学生の子供を育てる母親の、うり(uri_kurashi)さんはInstagramで、100円ショップ『セリア』で見つけたシュシュを紹介。

バケツは使わない! 効率よく『オキシ漬け』する方法に「これはすごい」元気いっぱいに遊んだ子供の服には、泥などの手ごわい汚れが付いていて、洗濯が大変ですよね。 小学生の子供を育てる筆者も、洗濯に苦労している1人。酸素系漂白剤『オキシクリーン』を使って、漬けておくだけで汚れが落ちる『オキシ漬け』を取り入れながら、日々頑固な汚れと格闘しています。 しかし、『オキシ漬け』をする時にはバケツを用意したり、洗面所や風呂場など『漬ける場所』を確保したりするのが意外と面倒…。 そんな悩みを解決してくれる、画期的なアイテムがありました。『酸素系漂白剤専用 漬けおきバッグ(以下、漬けおきバッグ)』です!
日々の生活の中で、避けては通れない家事の一つとしてあげられるのが洗濯。
しかし、たまった洗濯物を片付けるのが面倒臭い…!と思う方も多いのでは?
特に、シャツの着用率が高い人はアイロンがけも必須となり、さらに手間がかかりますよね。
お悩みを一気に解決!!
しかし、面倒な洗濯物の片付けを一度に解消してくれる画期的な機械が開発されました!!
出典:FoldiMate
その名もFoldiMate。「畳む」と「アイロンがけ」を一度にすませてくれる、とても便利な機械なのです。
使い方も簡単
使い方はとても簡単。乾いた洗濯物を機械の全面に設置してある、つまみにひっかけるだけ。
出典:YouTube
その後は、機械が自動で洗濯物を取り込み、機械内部で畳んでくれます。しかも、用する時間は1着につき10秒以内という驚きの早さ。
出典:YouTube
さらに、畳まれた洗濯物は、20〜30秒でアイロンがけも施され、クリーニングに出したかのような仕上がりに。
出典:YouTube
なお、一度に15〜20着まで入れることができるとのこと。
高価格にもかかわらず大人気
サイズは、11kgのドラム型洗濯機と同じぐらいで、気になるお値段は$700〜850(約7万4000円〜9万円)で販売予定。予約販売開始前から多くの人の注目を集めています。
1年間毎日使用すれば、毎回クリーニングに出すよりもお得になるこちらの機械。一人暮らしで洗濯物がそう多くない筆者でさえ、「欲しい…!!」と思いました!!