trend

「天才だ」「神技です」 猫の1枚に目を疑う人が続出した理由が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の鉛筆画

・えぇ!写真でしょ!?

・騙されたというか、うなされたというか…すごいです。

・拡大してもモノクロ写真にしか見えない。神技ですね。

・生命力を感じる素晴らしい作品です。天才だ。

西方由美(@tarakuro510)さんがXに投稿した作品に、このような声が寄せられています。

西方さんは、『力作だと思う作品を見せて』というハッシュタグを付けて、作品を投稿。その仕上がりに、目を疑う人が続出しました!

添えられたコメントとともに、実際の作品をあなたの目で確かめてみてください。

「鉛筆でコツコツとB3に描き込みました」

猫の鉛筆画

キラリと光る瞳でこちらを見つめる3匹の猫。

モノクロ写真にも見えるこの作品は、猫の鉛筆画家である西方さんによる、鉛筆画なのです!

1本1本異なる毛並みや、瞳に反射する光などがリアルに描かれていて、今にも動き出しそうな生命力が感じられます。

細部まで繊細に再現された作品は、拡大して見ても「写真ではないか」と疑ってしまいますね…。

猫の鉛筆画

細かい毛並みを手描きで仕上げるのは、想像しただけで気が遠くなる作業でしょう。

また、3匹それぞれの異なる表情も描き分けており、1枚の鉛筆画からそれぞれの性格まで伝わってくるようです。

普段、愛猫のチャビくんと暮らしている西方さんだからこそ、細かな表情や質感を忠実にとらえることができるのでしょう。

鉛筆画の技術の高さと、猫への愛情が伝わってくる作品は、人々に驚きと感動を与えました!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
@tarakuro510

Share Post LINE はてな コメント

page
top