trend

「我が家もです」「猫の七不思議の1つ」 猫と遊び始めて数秒後?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。

おしりのように見える口が特徴のマンチカン猫『キュルガ』と、飼い主の『ふーた』の日常を描いた作品で、人気を博しています。

ネコが遊びに誘ってきた

キュルガは、遊んでほしい時は、ねこじゃらしをくわえて自ら近寄ってくるといいます。

飼い主もキュルガの誘いにちゃんと応じるものの…。

もしや、フリーズするのも含め、キュルガの遊び方なのでしょうか…!

【ネットの声】

・急にフリーズするのは、なんででしょうね。

・我が家の猫も、急に遊ぶのをやめます。

・フリフリの表現がリアル!

・猫の七不思議の1つ。

思い切り遊んでいたかと思えば、急に静止状態に…かと思いきや、再び遊ぶよう催促してくる気まぐれなキュルガ。

しかし寄せられているコメントを見る限り、決してキュルガに限ったことではない様子です。

振り回されがちな飼い主ではあるものの、そんな気まぐれなところも猫の魅力の1つですよね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@kyuryuZ

Share Post LINE はてな コメント

page
top