飼い主「子猫の頃から…」 猫の後ろ脚に注目すると?「どうなってるんだ!」
公開: 更新:


【ひと言】獣医師にダイエットを応援されたポメ、体重が増えてしまい…? 「先生のお墨付きというやつですね」10.3㎏になったポメラニアン。獣医師からのひと言に注目が集まりました。

飼い主「親鳥が飼育を放棄してしまい…」 ヒナの『成長記録』に驚きと感動の声!2025年9月2日、がま口のアイテムなどを販売しているショップ『ハミングバード』のXアカウント(@hummingbird0422)は、担当者の自宅で暮らすキンカチョウの様子を投稿しました。
- 出典
- @MiniraDiary
犬や猫と暮らしていると、かわいらしい仕草に、心をわしづかみにされることがあるでしょう。
しかし中には、「うちの子だけかも?」と思うような、不思議な行動もあるかもしれません。
子猫の時からの『謎仕草』
@MiniraDiaryさんも、愛猫のみにらくんの仕草について、疑問に思っていることがあるようです。
それは、座り方。みにらくんは、子猫の頃から、少し変わったポーズで座るそうです。
一般的に猫は、前脚を前方にそろえてくつろぐでしょう。
しかし、みにらくんがしていた『座り方』は…。
まさかの正座…!
幼い頃から変わらない、ヒザをそろえた格好は、まるで人間のようですね。
大人になって、当然のような顔で『正座』をする、みにらくんからは「ニャんですか?」という声が聞こえてきそうです!
個性的な座り方には、17万件以上の『いいね』と、多数のコメントが寄せられました。
・めちゃくちゃ笑った。いつか二足歩行しそう。
・どうなっているんだ…!前世が人間だったとか?
・ヤンキー座りならぬ『ニャンキー座り』といわれるものですね。
・うちの犬は『ワンキー座り』をします!
意外にも共感の声が多く上がり、投稿には同じ座り方の犬猫の写真が集まっています。
以前、みにらくんの帽子をかぶった姿を公開した際にも、「うちの子と同じ!」という声が寄せられていました。
「うちの子だけかも?」と思っても、発信してみれば、同じ『仲間』が見つかるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]