「笑った」「これは三度見する」 万博に来た女性の『格好』を見ると…?
公開: 更新:


ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。
2025年4月13日から、大阪府大阪市で開催されている、『2025年日本国際博覧会(通称、大阪・関西万博)』。
さまざまな国の文化に触れられたり、最先端テクノロジーを駆使した『未来技術』を体験したりすることができます。
また、公式キャラクターのミャクミャクも、ポップで愛らしい見た目から、人気を集めていますよね。
そんな『大阪・関西万博』には、同年5月下旬現在も、世界中から多くの人が訪れ、盛り上がりを見せています。
『大阪・関西万博』を満喫する女性に、10万人がいいね
ふわる(@maid_fuwaru_)さんも、『大阪・関西万博』を訪れた1人。
2025年5月21日、施設内で楽しむ自身の写真をXに投稿したところ、なんと10万件以上もの『いいね』が寄せられ話題になりました。
多くの注目を集めた理由は、ふわるさんの恰好を見れば分かるでしょう。
投稿に添えられたコメントとともに、同イベントを満喫する、ふわるさんの姿をご覧ください。
「みんな、これくらいはしゃいでいると思ったら、私だけだった」
全身、ミャクミャク尽くしではありませんか…!
手に持っているぬいぐるみだけでなく、サングラスやカチューシャ、ヘアクリップなど、ミャクミャクのグッズを大量に身につけていたのです。
誰よりも『大阪・関西万博』を楽しむ姿に、思わずクスッとしてしまうでしょう。
ヘアゴムのリボンの色も、ミャクミャクを象徴する赤と青にしており、細かなところまでこだわっていて素敵ですね。
ミャクミャクに囲まれた、ふわるさんの姿に、ネット上ではこのような声が上がっていました。
・楽しみ方が『ディズニー』すぎて笑いました!
・これは三度見するって!あまりにはしゃいでいて、かわいい!
・天才的すぎる!本気で遊ぶスタイル、好きです。
・想像以上にはしゃいでいた…。
・『ガチ勢』だ!ミャクミャク愛があふれていて、素敵ですね。
ミャクミャクの鮮やかな赤と青のカラーリングも、写真映えしそうですよね。
ふわるさんの、無邪気にイベントを楽しむ姿を見て、周りの人たちもきっと笑顔になっていたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]