trend

ボクシングも発言も天才的! 沖縄が生んだスター・具志堅用高の名言と迷言

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

天然にもほどがある!具志堅用高の名言

――番組出演中にラッキーチャンスが到来。1~9から好きな数字を選ぶように言われ

「うーんとね、じゃあ『ラッキーセブンの5』」

――高校受験で答案用紙に名前を書き忘れて不合格だったことを聞かれ

「名前を書くところがどこかわからなかったんだよー。いちばん上にあるらしいね」

――用高さん、母校の興南高校の「でんとう(伝統)」を聞かれ

「ん? ナショナル!」
※電灯と勘違い

――同郷ボクサーの性格を聞かれ「ガージュー(頑固者・粘り強い)」と回答。その言葉の意味を聞かれ

「つまりチューバーってことですよ!」
※チューバー=強い人

――ドライブスルーでメニューを指さし注文。「名前でお願いします」と言われ

「具志堅用高ですっ!」

――インタビュー中に趣味を聞かれ

「趣味って何?えっ?好きなモノ…そういうことなら趣味はソーキそばだね!」

――ボクシングの解説中。判定はイーブンに終わり、そのことを聞かれ

「僕の言い分はね…」

――防衛戦で負けた理由を聞かれ

「軽量後にアイス食べなかったから。
それまでは食べてたのに、周りに止められてね…
だから負けっちゃったんだよ」

そんな理由で負けたんですか!?

アイスを食べていたら、連続防衛記録がどこまで伸びたのか気になってしまいます(笑)

100年に1人の逸材と呼ばれたボクサーとしての顔もステキですが、現在のコミカルな具志堅さんも皆、大好きです。これからも楽しい発言を期待しています!

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
具志堅用高 本当は凄かった!伝説のKO集!具志堅用高記念館

Share Post LINE はてな コメント

page
top